はてなブログでもGoogle Adsenseに審査に合格する方法  | Better Life
PR

はてなブログでもGoogle Adsenseに審査に合格する方法 

記事内に広告が含まれています。

f:id:english_workout:20190328195442p:plain

今回、はてなブログでも

Google Adsenseの審査を一発合格しましたので、

合格までにしたことを紹介したいと思います。

僕が審査に出した際の状況を表にしました。

ブログサービス

はてなブログPro

ジャンル

英語資格(当時)

ブログ作成日

2月25日

Adsense申請日

3月13日

記事数

10記事

平均文字数

1000文字

合格した日

3月24日

申請後追加した記事数

1記事

はてなブログでも

記事数10記事、平均文字数1000文字でも合格しました。

「はてなブログはGoogle Adsenseの審査に通らない」

という説をよく見かけますが2019年3月時点では、

問題なく一発合格できましたので参考にしていただければと思います。

今から紹介することを順番にこなしていけば

はてなブログでも合格できると思います。

僕は、ブログを始める前から収益化を見据えてブログを開設したので、

ブログを始める前から行動を開始しました。

では、実際にやった事を1つ1つ解説していきます。 

独自ドメインの取得

まず第一にすることが

独自ドメインの取得です。

初期投資として、わずかにお金がかかりますが、

取得しないと、google adsenseでは収益を得ることはできません。

独自ドメインを取得できる会社は

ムームードメイン

お名前.com

の2つが有名です。

どちらの会社でも問題ないのでドメインを取得しましょう。

(ちなみに僕は、ムームードメインを使用しました。)

*ここで注意!!

初年度は価格が安くても更新料が高いことが多いので、更新料も要チェック

独自ドメインを取得したら、

次のステップです。 

有料版のはてなブログProを開設する

早速取得した、独自ドメインを使用して、

はてなブログProを開設しましょう。

ブログを開設したら

次のステップです。

Google Analyticsに登録

Google Analyticsは無料のサイト分析ツールです。

サイト利用者の訪問後の情報が分かります。

つまり、、

「どれくらい滞在時間があったのか」

などの情報が分かります。

Google Analyticsに登録し終えたら

もう1つの分析サイトに登録します。

Google Search Consoleに登録

Google Search Consoleも無料のサイト分析ツールです。 

サイト利用者の訪問前の情報が分かります。

つまり、、

「どんな検索ワードでこのサイトにたどり着いたのか」

などの情報が分かります。

Analytics、Search Consoleの2つの分析ツールに登録したら

次のステップに進みます。

記事を10記事書く

自分の書きやすいジャンルで構いませんので

1000文字ぐらいの記事を10記事書きましょう。

できれば、10記事同じジャンルのものがいいみたいです。

それに加え、カテゴリー分けもしましょう。

僕の場合は

ジャンル:英語

カテゴリー:英検、TOEIC、オンライン英会話

こんな感じで1つのジャンルで3つのカテゴリーに分けました。

*ここで注意 !!

・アダルト、お酒、タバコなどの禁止ジャンルは絶対ダメです。

コピペは絶対ダメ、すぐ分かるみたいです。

書いた記事を見やすくする

書きたい記事を書き終わったら、

記事が見やすくなるようにしましょう。

・改行する

・目次をつける

・見出しつける

・重要なところのアンダーラインや 色を変えてみる

この4つやれば十分です。

読者のことを考えて編集しましょう。

記事が出来上がったら、

次のステップに進みます。 

インデックス登録をリクエストする 

はてなブログで多いみたいですが、

記事を公開しただけでは、

Googleにインデックスされない可能性があります。

インデックスとは、

Googleの検索エンジンに登録して認識していることを示します。

つまり、、

インデックスされていないと

いくらGoogleで検索しても、表示されない状態になっています。

そこで、インデックスされているか確認する方法が

「site:記事のURL」と入力してgoogleで検索する方法があります。

インデックスされていないと、次のようになります。

f:id:english_workout:20190329001642p:plain

インデックスされていない場合には、

Google Consoleでインデックス登録のリクエストをしなければなりません。

やり方は、こちらをご覧ください。

www.english-workout.tokyo

実際、僕の記事は、なかなかインデックスされないので、

1つ1つの記事にインデックス登録をリクエストしました。

インデックス登録されたら、

Googleで検索すれば自分の記事が出て来ますので、

記事については完了になります。

次のステップになります。

やる事が多いですが、頑張ってついてきてください!

ブログをカスタマイズする

記事を見やすくしたら、

ブログ全体も見やすくしないといけません。

この作業は、読書に対しても大事ですが

Googleにブログに対して、やる気があるアピールになります。

Google側に気持ちになれば、

適当なブログには合格させたくないですよね。

僕が実際に行ったカスタマイズを見て行きましょう。

プロフィールを変更

自己紹介を2〜3行で書きましょう。

ダッシュボード

デザイン

カスタマイズ(スパナのマーク)

サイドバー

 ↓

プロフィールで編集

aboutを書く

これも自己紹介を2〜3行で書きましょう。

ダッシュボード

設定

基本設定

aboutページで編集

グローバルナビゲーションの設置

グローバルナビゲーションとは案内リンクのことです

画像の上の「Home~お問い合わせ」のように

並んでいるリンクのことです↓↓

f:id:english_workout:20190329011312p:plain

読者のみなさんが見やすいように設定しましょう。

設置の仕方は、こちらの記事を参考にしました。

www.bambi.pro

分かりやすくまとめてくださっているので、

みなさんも参考にしてみてください。

プライバシーポリシー設置

これも必須も項目です。

こちらの記事を参考にしました。 

www.okuni.me

コピペで済むので、簡単です。

お問い合わせフォームの設置

これも設置しましょう。

お問合せフォームについては、

こちらの記事を参考にしました。

www.uxirisu.tokyo

まとめ

最後にまとめです。

Google Adsenseに申請する前に、

以下の項目を満たしているか確認してください。

・はてなブログProにする

・Google Analyticsに 登録

・Google Search Consoleに 登録

・10記事書く (平均1000字、目次、見出し、重要なとこの色変える)

・全記事がインデックスされているか確認

・ブログをカスタマイズ

・プロフィール、aboutに自己紹介を書く

・グローバルナビゲーションの設置

・プライバシーポリシーの設置

・お問い合わせフォームの設置

これらの全てが満たしていれば、

申請してみてください。

これで僕は、合格できたので、

みなさんも試してみてください!!

コメント